おいしふぉん。これは確かに究極の米粉シフォンケーキかもしれん

グルメ
この記事は約14分で読めます。

スイーツが大好きなつぼです。

この記事では、大阪梅田で見つけた究極の米粉シフォンケーキ「おいしふぉん」を紹介します。

おいしふぉんは、無添加&グルテンフリーで作られています。この記事で詳細ご確認の上、ぜひご賞味ください。

おいしふぉんについて

おいしふぉん誕生秘話

おいしふぉんは、京都の丹波で100年続く減農薬の米農家が、無添加&グルテンフリーで焼き上げた究極の米粉シフォンケーキ専門店です。

おいしふぉん代表の今川尚子さんは、菓子作りが趣味で、シフォンケーキも元々は小麦粉を使って作っていました。

ある日、今川さんは、友人の息子が小麦アレルギーを持っていて、小麦粉を使って作られたケーキなどを食べることができないことを知りました。そこで、今川さんは、その子が食べられる菓子を作ろうと思い、米粉でシフォンケーキを作るようになったのです。

次の写真が今川さんの初心を表しているように思います。

基本情報(福知山本店)

おいしふぉんの本店は、京都の福知山市にあります。基本情報です。

  • 住所:京都府福知山市三俣1042-1
  • 電話:0773-35-0404
  • 営業時間:10時頃~完売まで
  • 休み:不明
  • 公式ウェブサイト:https://oichiffon.com

基本情報(大阪梅田駅店)

おいしふぉんの大阪梅田駅店は、2021年4月に開業しました。基本情報です。

  • 住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-2 阪急大阪梅田駅改札外 1階
  • 電話:080-6783-0404
  • 営業時間:10時~22時
  • 休み:不明

ある日、大阪梅田駅店の前を通りがかったとき、私はおいしふぉんと出合いました。

5個購入で100円お得

福知山の本店には行ったことがないので分かりませんが、大阪梅田駅店の場合、320円の商品を5個買えば100円引きになります。

320円/個が300円/個になるということですね。3個、4個買うくらいなら5個買いたくなる魅力的な仕組みです(笑)。

おいしふぉんのこだわりと特徴

素材と安心安全にとことんこだわる

自然、手作り、無添加、オーガニックが好きなおいしふぉん代表の今川さんは、素材と安心安全にとことんこだわっています。

食の安全、無添加、オーガニックなどに意識が向いている人なら、店頭の看板に書かれたおいしふぉんのこだわりを見たら、確実に足を止めるのではないでしょうか。

グルテンフリー

おいしふぉんのシフォンケーキは米粉100%で、小麦粉は不使用なので、グルテンフリーです。

トランス脂肪酸ゼロ

おいしふぉんでは、圧搾製法のなたね油を使っています。

市販の菓子類では一般的に使われているマーガリンやショートニングなどトランス脂肪酸を含む人口油脂はもちろん使っていないので、トランス脂肪酸ゼロです。

完全無添加

おいしふぉんでは、市販の菓子類では一般的に使われている香料、着色料、膨張剤、乳化剤、保存料などの食品添加物は一切使っていません。

原材料表示

先述のように、原材料について何ら心配はありませんが、参考までに、この日買った商品の原材料表示を載せておきます。

こちらは、マーブル(上)と生キャラメル(下)の原材料表示です。

こちらは、先日はじめて買ったシフォンラスク(マーブル)の原材料表示です。

市販のシフォンケーキやラスクの原材料表示と見比べてみるのもいいかもしれません。

消費期限

おいしふぉんのシフォンケーキは、無添加の生菓子です。持ち帰り後は要冷蔵で、消費期限は製造日(購入日)の翌日です。買いすぎに注意しましょう。

なお、ラスクは製造日から1ヶ月程度日持ちします。

実食

実食したときの写真も載せておきます。

こちらは、生クリームショコラです。

ショコラの生地に、北海道産の純生クリームがたっぷりと挟んであります。生クリーム好きにはたまらない一品です。


こちらは、マーブルです。

約80グラム/個でずっしりとしています。甘さは控えめで、しっとりとしています。

自宅で、オーガニックコーヒーと一緒にいただきました。コーヒーとも紅茶とも相性が良いです。

おいしふぉんの厳選素材

厳選素材の命を生かしきる

先述のように、グルテンフリー、トランス脂肪酸ゼロ、完全無添加など安心安全にとことんこだわるおいしふぉんですが、ひとつひとつの素材へのこだわりも相当なものです。

そして、おいしふぉんは、厳選した素材の「命を生かしきる」ことを大切にしているそうです。

米粉は自家製の減農薬コシヒカリ

おいしふぉん代表の今川さんの家は、100年続く米農家で、代々、減農薬栽培でコシヒカリを作ってきました

具体的には、苗づくりのときに1回だけ農薬を使います。水田に植えた後は農薬を使わないので、農薬の使用量は通常稲作の約3分の1とのことです。

減農薬栽培だと雑草が生えやすく、手作業での草取りなど手間がかかる上、収穫量も少なくなりますが、安心して口にできる米を作るため、この栽培方法にこだわってきたそうです。

なお、京都の丹波地域は寒暖の差が大きいので、粘りと甘みのある美味しい米ができるそうです。

おいしふぉんでは、このような自家製の減農薬コシヒカリを米粉にして、シフォンケーキの材料として使っています

地元産の卵や黒豆

おいしふぉんでは、卵や黒豆は地元産のものを使っています。

無添加の沖縄産ラム酒

おいしふぉんの厳選素材を眺めていて、ラム酒がグレイス・ラムであることを知りました。

このグレイス・ラムは、以前このブログで紹介したことのある川内イオさんの著作『1キロ100万円の塩をつくる』にも登場する沖縄の大東島で作られている無添加のラム酒です。

グレイス・ラムを選ぶところが、おいしふぉんらしいなぁと思ったので書きました。

砂糖、油など

おいしふぉんでは、砂糖は北海道産のてんさい糖、油は圧搾製法のなたね油、メープルシロップやチョコレートはオーガニックのものを使っています。

赤ちゃんや妊婦のことを考慮して、紅茶やコーヒーはカフェインレスのものを使っています。

その他、厳選素材の詳細はおいしふぉんのウェブサイトをご覧ください。

おいしふぉんの商品と通販について

商品一覧

某日の大阪梅田駅店の商品一覧を載せておきます。夕方の訪問時には、バナナと宇治抹茶が完売していました。

ネットショップ

おいしふぉんはネットショップもあります。

商品一覧 | おいしふぉん

ふるさと納税の返礼品でおいしふぉんの商品をもらう

おいしふぉんの本店がある京都府福知山市では、おいしふぉんの商品をふるさと納税の返礼品として用意しています。

【Yahoo!ショッピング】福知山市の返礼品でもらえるおいしふぉんを見てみる
【楽天ふるさと納税】福知山市の返礼品でもらえるおいしふぉんを見てみる

コメント