世界遺産

フランスの最も美しい村のひとつペルージュとリヨン

つぼです。2025年の夏休みは単身赴任中の義兄を訪ねてフランスのリヨンへ行きました。約24年ぶりの訪仏でした。 この記事はリヨン近郊にあるペルージュとリヨンに関する記録です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...

地図でスッと頭に入るインド

つぼです。『地図でスッと頭に入るインド』という本を読みました。インドのことを広く浅く知るには良い本と思い、紹介とメモを兼ねて久しぶりに記事を書いています。 インドは好き嫌いが分かれるらしいですが、私は好きな群です。コロナ禍前、最後に旅したの...

【モンゴル】意外と近いのに、はじめての訪問だった

つぼです。2024年の夏休みに訪れたモンゴルについて書きました。 これからモンゴルへ行く人にとって有益な情報も盛り込んでいますので、最後まで読んでいただけますと幸いです。 旅のガイドブックはお馴染みの『地球の歩き方』を使用しました。 (fu...
国内

【沖縄】復興応援!火災後の首里城を訪れた

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 2019年10月31日未明、首里城で出火原因不明の火災が発生し、正殿など6棟約4000平方メートルが全焼しました。 火災の約半年後、新型コロナウイルスが世間を騒がせている中、人知れず沖縄を訪...

【インド】ゴア州では街歩きと世界遺産で見聞を広め、ビーチで年越しを体験した

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 この記事では、年末年始に旅したインドのゴア州について書きます。前回は世界遺産のハンピについて書いたので、その続きです。 今回初めて知ったのですが、ゴアというのは町の名前ではなく、州の名前なん...

【インド】はるばると世界遺産のハンピへ行ってきた

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 この記事では、年末年始に旅したインドのハンピについて書きます。前回はムンバイのスラム街について書いたので、その続きです。 旅の拠点となるムンバイからどこへ行くか決める際、ハンピについて調べた...

【バルト三国】いつか再訪したい「おとぎの国々」~エストニア、ラトビア、リトアニア~

つぼです。 『バルト三国 愛しきエストニア、ラトビア、リトアニアへ』という本を読みました。 今回は私自身の旅(2015年9月)を振り返りつつ、この本とバルト三国について書きます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos...

【マカオ】マカオに行くならマカオ航空の直行便でしょ!

2018年10月、19年ぶりにマカオを訪れました。その際利用したマカオ航空が便利だったので、今日はマカオ航空を紹介します。まず、マカオ航空の注目ポイントを3つ挙げます。 日本⇔マカオの直行便を運航している ANAのマイルが貯まる 早めに購入...