新型コロナウイルスの影響で、週末に通っているヨガ教室が臨時休館となってしまった上、しとしと降る雨のために、珍しく一日家に引き籠っている、つぼです。
ブログを始めて1年が過ぎたので、この機会に、ブログの運営を振り返ってみました。
ブログ 1年目の振り返り
2019年2月1日、ブログを開設
2019年2月1日、WordPressを利用して、ブログを開設しました。
アナログ人間で、当初WordPressを使ってブログを書くことに大きな心理的負担を感じた私も、何とか1年以上、継続することができています。
WordPressでブログを始めたい方は、私がブログを始めて2ヶ月後に書いた記事『本気でブログをするなら WordPressだ!』が少しは参考になるかもしれません。
ブログの目的
次のとおり、改めて、このブログの目的を明確にしておきます。
- 旅のエピソードやオススメ情報を通じて、旅の楽しさを伝える!
- 健康に役立つ情報を提供する!
- ファスティングの素晴らしさを知ってもらい、実践者を増やす!
- 化学物質過敏症について知ってもらい、将来発症する人を減らす!
1年間に書いた記事は70以上
1年で70以上の記事を書きました。ひとつひとつの記事にかける熱量や時間、労力を考えると、それなりの記事数だとは思います。
一方、熱量が高いせいか、特に最近は長い記事になる傾向があります。
文字数が3000を超える記事はざらで、4000を超える記事もいくつかありますが、正直、3000文字を超えると書くのが大変です。
きっと読むのも大変だと思うので、適度な長さで必要な人にちゃんと届くような記事を書けるようになりたいものです。文字数でいうと、1500~2500ですかね。
最も文字数の多い記事
ちなみに、現時点で最も文字数の多い記事は『ビタミンDの効能がすごい!』で、4678文字です。ビタミンDの効能は本当にすごいのですが、それにしても長いよな…。
長いけど、健康に興味のある人は、ぜひ読んでみてください!
と、ちゃっかり宣伝(笑)。
旅やグルメに関する記事が多い
記事の主題は、旅やグルメに関するものが多くなっています。旅に出れば色々とネタが得られるので、旅先ではブログに書くことを意識することが多くなりました。
グルメに関する記事は、無添加食品や安心安全にこだわるご飯屋さんなどを中心に紹介しているので、先述したブログの目的のひとつ「健康に役立つ情報を提供する!」に通じています。
中には、ファスティングや化学物質過敏症などに関連付けている記事もありますが、ファスティングや化学物質過敏症については、発信力が弱いと感じています。これらの主題を強化するのは今後の課題です。
最も読まれた記事
ちなみに、現時点で最も読まれた記事は『とっておきのキムチ教えます』で、70以上の記事の中で唯一、PV(ページビュー)の回数が1000を超えています。
これは、Facebook の某グループ内でこの記事を投稿した効果で、867回/日というPV(ページビュー)の最高値が出たのもこの投稿に紐づきます。
このほかにも同じグループで投稿した記事はあるのですが、この記事ほどは読まれませんでした。
本当にとっておきのキムチなので、気になる人は、ぜひ読んでみてください!
と、ちゃっかり宣伝(笑)。
ブログ運営の費用
この1年間、ブログには相当の時間と労力をかけました。
ブログの運営に必要な費用はレンタルサーバー代とネット代くらいで、直接的な出費はそれほど大きくありませんが、
Time is money.
だとすると、決して小さくはないコストがかかっています。
ブログからの収入(アフィリエイト)
先述したブログの目的が先にあるのが大前提ですが、小さくない時間と労力をかけている以上、ブログから収益を得ることも目指しています。
そのため、2019年3月(ブログ開設1ヶ月後)からアフィリエイトを始めました。
アフィリエイトとは、成果報酬型のインターネット広告で、ブログやウェブサイトで広告主の商品やサービスを紹介したり広告を載せたりして広告収入を得るネットマーケティングのことです。
記事に関連するような広告を載せたり、売るための記事を書いたりします。
残念ながら、この1年間、アフィリエイト収入はほとんどありません。
ブログからの収入(グーグルアドセンス)
同年7月(ブログ開設5ヶ月後)からグーグルアドセンスを始めました。
グーグルアドセンスとは、グーグルの提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスです。
残念ながら、この8ヶ月間、グーグルアドセンス収入もほとんどありません。
もしブログで副収入を得よう、稼ごうと考えている人にお伝えできることがあるとすれば、
簡単ではありません!
ブログ 2年目の課題
PV(ページビュー)、アクセス数を増やす
ブログ2年目の課題のひとつは、PV(ページビュー)、アクセス数を増やすこと。
熱量をかけて書いた記事は、やはりたくさんの人に読んでほしい!
SEO対策やSNSの活用など模索してはいますが、今のところ、PV(ページビュー)、アクセス数が思うようには伸びていません。
PV(ページビュー)、アクセス数というのは最もモチベーションの維持に関わってくる指標なので、2年目はここを伸ばしていきます。
収益化
PV(ページビュー)、アクセス数を伸ばすことに連動する部分でもありますが、熱量と時間と労力をかけて運営している以上、ブログの収益化も重要な課題です。
ただし、収益化を目的にすることは決してありません。
有益な情報を提供する
PV(ページビュー)やアクセス数を増やすのも収益化するのも、有益な情報を提供することによって、人の役に立つことが絶対条件になります。
この情報過多の時代に、オリジナルの有益な記事を書くのは容易ではありませんが、ブログの目的を忘れず、楽しむことも忘れず、続けていきます。
改めて、ブログの目的を。
- 旅のエピソードやオススメ情報を通じて、旅の楽しさを伝える!
- 健康に役立つ情報を提供する!
- ファスティングの素晴らしさを知ってもらい、実践者を増やす!
- 化学物質過敏症について知ってもらい、将来発症する人を減らす!
また長々と書いてしまいました(苦笑)。
※3000文字は超えていません
多くの人に読んでもらえる有益なブログを目指して、粘り強く続けて参りますので、応援よろしくお願いします!
コメント