ファスティング コロナの感染が拡大している今こそ、免疫力を高めるチャンスだ! ファスティングマイスターのつぼです。 新型コロナウイルスの感染が拡大し、東京都をはじめ、各地で外出自粛要請が出されました。社会不安や経済への影響はとても心配ですが、ウイルスそのものは、免疫力を高く維持すれば怖くないと考えています。 この度、... 2020.03.29 ファスティング健康化学物質過敏症
グルメ 【無添加菓子】グリコのシャルウィ?は発酵バターたっぷりで濃厚な美味しさ 当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 この記事では、無添加の菓子、グリコのシャルウィ?を紹介します。 スーパー等で気軽に買うことのできる菓子としては、森永製菓のマクロビ派ビスケット、UHA味覚糖のHAPPYデーツに並ぶ良品だと思... 2020.03.16 2023.04.16 グルメ健康食品表示
ファスティング 7日間ファスティングレポート ファスティング・マイスターのつぼです。 先日、自己最長となる7日間のファスティングを終えたので、そのレポートを書きます。 準備期間:2019年11月5日~6日(2日間)ファスティング期間:2019年11月7日~13日(7日間)復食期間:20... 2019.11.17 ファスティング健康
グルメ 最後の晩餐はここで? オーガニックレストラン&デリ みどりえ 当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 今回は、私の愛するオーガニックレストラン&デリ みどりえについて書きます。 冒頭から思い切って書いてしまうと、「もし最後の晩餐の場所を選べるとしたら、みどりえはその最有力候補」だと言えるくら... 2019.10.20 グルメ健康
グルメ HAPPYデーツでHAPPYな間食を(ビーガンカカオバー) HAPPYデーツは、「ビーガンカカオバー」という製品にリニューアルしたようです。 基本的に本文の内容は変えていませんが、一部リンクをビーガンカカオバーに更新しました。ご了承ください。 当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 この記... 2019.10.17 2023.06.02 グルメ健康
健康 お茶に添加物がっ!? 当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 今回は、2ヶ月ほど前に起きた「茶だけちゃう事件」について書きます。 食の安全や食品添加物の参考になれば幸いです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffi... 2019.10.12 2023.04.11 健康食品表示
グルメ 本当は秘密にしておきたい カフェむぎわらい つぼです。東京の荒川区に、大好きなカフェがあります。本当は秘密にしておきたい場所ですが、思い切って教えてしまいます。 知ってしまった人は、どうか秘密にしてください(笑)。 MafRakutenWidgetParam=function() {... 2019.09.28 グルメ健康
グルメ ビーガンレストラン Loving Hut のランチビュッフェで食べ過ぎた 東京の神保町に Loving Hut というビーガンレストランがあります。Loving Hut の営業日は土曜日だけ。しかも夜は予約制なので、気軽に食べに行けるのは土曜日の昼に限られます。 先日、この狭き門 Loving Hut で念願のビ... 2019.09.24 グルメ健康
グルメ 川崎の天然温泉 志楽の湯で癒される つぼです。先日、久しぶりに志楽の湯へ行きました。川崎にある自家源泉100%の天然温泉です。食事にもこだわっていて、宿泊もできるオススメの場所です。 この記事では、都心から近くて気軽に行ける天然温泉、志楽の湯について書いています。 志楽の湯は... 2019.09.17 2021.06.13 グルメ健康国内旅
グルメ 飯能の宿坊 正覚寺で宿泊坐禅と精進料理を体験してきた 久しぶりに坐禅を組みたい。精進料理も食べたい。避暑も兼ねて、なるべく自然のある環境がいい…。と前々から思っていたので、涼しくなる前に行ってきました。 埼玉県飯能市の里山にある曹洞禅宗 福王山 正覚寺(しょうがくじ)へ。 この記事では正覚寺の... 2019.09.08 2023.03.05 グルメ健康国内旅
健康 香害を知っていますか? 最近、街中や職場で、喫煙者の体から発せられる煙草臭や香水、衣類などに残る洗剤・柔軟剤臭に対し、以前より過敏に反応するようになっています。もはや苦痛です。 私の化学物質過敏症が悪化していることは確実ですが、化学物質汚染がより広がっていることも... 2019.08.22 2021.02.24 健康化学物質過敏症
グルメ 東京で台湾素食が食べたくなったら、Veggie House(ベジハウス)へ行けばいいじゃない 2021年3月14日、コロナ禍により、ベジハウスは惜しまれながら閉店しました。私は最終日に食べ納めに行きましたが、閉店を惜しむ人が多いのでしょう、やや遅めの昼時でしたが、混んでいました。 ママ、18年間お疲れ様でした! 千葉県に移転したら、... 2019.08.10 2022.12.01 グルメ健康
グルメ とっておきのキムチ教えます 食事と健康に気を配るファスティング・マイスターのつぼです。 私は発酵食品が好物で、ほぼ毎日複数種類の発酵食品を食べています。中でも、キムチは習慣的に食べる発酵食品のひとつです。 キムチは美味しくて簡単に手に入るので、好きな人も多いのではない... 2019.07.14 2022.09.25 グルメ健康食品表示
健康 ビタミンDの効能がすごい! 『病気を遠ざける!1日1回日光浴 -日本人は知らないビタミンDの実力-』という本を読みました。 著者の斎藤糧三さんは機能性医学(最先端科学と医学を融合した、生活習慣病や慢性病の治療法)をアメリカから日本に紹介した医師です。 健康と食事に気を... 2019.07.10 2021.08.30 健康本
ファスティング 3日間 ファスティングレポート ファスティング・マイスターのつぼです。 先日、3日間のファスティングを終えたので、今回はそのレポートを書きます。 準備期間:2019年7月1日~2日(2日間)ファスティング期間:2019年7月3日~5日(3日間)復食期間:2019年7月6日... 2019.07.07 ファスティング健康